SSブログ
ツーリング ブログトップ
前の10件 | -

以前と変わらぬ味・・ [ツーリング]


朝倉の「共星の里」カレーを食べに行ってきました


道の駅 旭志に集合して


7機で出撃です。


s20180429_083334_DSCF7499.jpg


八女のコンビニ休憩して


次の休憩場所の田主丸駅へ


駅舎が河童の顔してるし

IMG_1977.JPG

IMG_1978.JPG

久留米には数多くの河童伝説があるそうです

IMG_1981.JPG


ホームにでっかい河童が


リアルに可愛くない(笑)


目的地の山里の美術館「共星の里」

s20180429_115022_E1M26665.jpg

 
美術館とレストラの入口は別々です。

s20180429_115207_E1M26670.jpg


レストランの中にも

 
変わったオブジェがたくさんあります

共星の里_180429_0086_0.jpg

IMG_1985.JPG

IMG_1986.JPG

IMG_1989.JPG


左のは微妙に男心をくすぶります(笑)


共星の里_180506_0067.jpg

 
かつ乗せカレー


s20180429_121706_E1M26687.jpg

 
チーズ焼きカレー
自分はチーズを食べました。
やっぱうまい♪
以前と変わらい味でした♬


ここ朝倉「共星の里」は、昨年の7月「九州北部豪雨」で


多くの家屋の全半壊や床上浸水 など、甚大な被害が発生


水道、電気等のライフラインの他、道路や鉄道が寸断され


地域の再生復興に取り組んでいます。


グランドの大きな石は


水害の時に流れてきたそうです。

共星の里_180429_0052.jpg


そんな中、私たちを笑顔で迎えてくれた


スタッフの皆さんに感謝です。


s20180429_133548_E1M26719.jpg


全員の集合写真


自分だけスマホいじって遊んでるみたい( ;∀;)


s20180429_133238_E1M26717.jpg

s20180429_133059_E1M26715.jpg


スタッフの方も


バイクに跨り~してます(#^.^#)


s20180429_133402_E1M26718.jpg


次は美術館も見学したいな(#^.^#)


帰りはファームを経由で



s20180429_154647_DSCF7524.jpg


久しぶりのファームは信号が


増えていたような気がする???



s20180429_154902_DSCF7526.jpg


一品街で休憩する予定でしたが


なんさまバイクがウジョウジョ状態で


入るときに見られるのが恥ずかしいので


カップルで休憩することに

 

s20180429_154205_DSCF7523.jpg


駐車場は砂利じゃなかったかな???
舗装してなっかようなきがする?


共星の里_180506_0107.jpg


一品街よか

ここがゆっくりできて良かったかも(^^♪

s20180429_170802_E1M26740.jpg


カップルからはノンスットプで旭志のコンビニへ


そこで解散となりました。


走行距離 約300km


nice!(12)  コメント(4) 

たしろばし [ツーリング]

やっと見ることができました。

水から姿を現した田代橋・・

DSC02090.JPG

DSC02091.JPG

DSC02095.JPG

 DSC02100.JPG

梅雨前にダムの水を放水する

DSC02099.JPG

期間限定の石橋です♪

DSC_0006-847ae.jpg

普段は水に中で静かに眠っています。

DSC02102.JPGDSC02103.JPG

帰りは少しだけ桜を満喫して帰宅しました。

 

 


nice!(21)  コメント(12) 

穴ぽこ探検 [ツーリング]

?最近は忙しくて皆さんへのコメント・UPができなくて<m(__)m>

?さーーー言い訳もしたことだし

今年初めてのUPみたいな感じ(笑)

1/17日

天気も良く気温も上がりそうなので

昼から氷川方面へ出掛けました。

なにげに誘った二人には氷川方面ぐらしか伝えてません

DSC01588.jpg

マス君は水の子島灯台からバイクには乗ってないそうで

オリジナルペイントでリフレッシュ♪

DSC01585.jpg

石匠館で休憩

入場料をけっちてオチッコだけ

DSC01587.jpgDSC01589.jpg

氷川の立神峡吊橋へ

DSC01592.jpgDSC01591.jpg

吊橋を渡って上へ上がっていくと路沿いには五百羅漢が

 

DSC01594.jpg

途中?不動明王が祀られていました

迫力がありますね。

DSC01595.jpgDSC01596.jpg

さらに登っていくとお宮みたいな建物があり

?その奥には鍾乳洞の穴ポコがあります

本日の目的はここなの・・・・

DSC01599.jpgDSC01609.jpg

さーっ・・・・探検です

写真ではフラッシュで明るいけど 真っ暗です

DSC01600.jpgDSC01601.jpg

なぜか、わたすは後ろでお2人さんを先に行かせ

なんやかんやと叫んでおります(^_^;)

DSC01607.jpgDSC01608.jpgDSC01606.jpg

穴は奥のほうまで続いているようですが

服は汚れるし手袋はしてないので途中で諦めましたが

今度はフル装備でチャレンジしてみたいですね。

わたすに騙されたお二人さん・・・・あちがとう♪

 

 


おこりんぼした日 [ツーリング]

今日は体調がいまいち

おこりんぼをしてきたぞーーー

DSC_0030.jpgDSC_0032.jpg

近所の信号機で さみぽんさん

今から角島へGO~

?DSC_0033.jpg

いつものメンバーは天草へ

全員、そろってませんが集合写真

DSC_0066.jpg

皆さん

バイバイ[手(パー)]

DSC_0069.jpgDSC_0071.jpgDSC_0074.jpgDSC_0076.jpgDSC_0078.jpgDSC_0084.jpgDSC_0083.jpgDSC_0082.jpgDSC_0081.jpg

わたすは寂しく帰宅しました[ちっ(怒った顔)]

明日はGSのツー

多少の雨でも走るばい(^_^;)


nice!(11)  トラックバック(0) 

高千穂・緒方方面ツー・・ [ツーリング]

いつもの場所で集合して

行き先を決めることになりましたが

主催者の菊さんは何も考えておりません(笑)

さしより、わたすの先導で高千穂方面へ行くことに

今日はまったりです。

DSC01450.jpgDSC01451.jpgDSC01452.jpg

肉のみやべで桜コロッケを喰らう

ここのコロッケは初めて食べましたが

有名なだけあって美味しかったです。

次は馬見原バーガーだね

DSC01454.jpg

九州のへそのシンボルへ

何回も通る路だけど今まで気づきませんでした

もちろん他のメンバーも(^_^;)

DSC01460.jpg

ヤングエコーで南蛮定食を喰らいなが

ルートを考えます・・・・・・

完全にわたしの企画になっちゃいましたが(笑)

ここでペケブイさんとt244hさんと

合流して7機で走ります。

t244hさんはso-netのブログをしてるそうです。

http://t244hourou.blog.so-net.ne.jp/

DSC01472.jpg

何時も素通りしてる

波木合川砂防ダムへ

DSC01471.jpgDSC01469.jpg

規模は小さいですが

ダムの上まで行かれて夏場は結構

大人の遊び場かもです。

DSC01468.jpg

でもですね・・・・・

DSC01463.jpg

危ないそうなんで遊んではいけません

遊びましたが(^_^;)

良い子はけして真似はしないように。

DSC01475.jpg

今年のマイブームの轟・出会橋

来年もマイブームになりそうな予感

DSC01478.jpgDSC01479.jpg

原尻でジェラードを喰らい

広域農道で一気にのつもりが

途中、俵山トンネル内で車の正面衝突があり大渋滞

わたしたちは俵山を迂回し西原で解散となりました。


今年、最初で最後の本州 [ツーリング]

20日の22時過ぎに響さんからお誘いのメールが

「関西からbarbieさんが九州上陸するそうで迎撃します」

明朝10時に集合場所の「めかり」へ

なんで熊本人が九州の端っこで集合なの・やっぱ頭がへん・・・

DSC01392.jpg

teruさんは久しぶりかな

美祢インターで14時ごろbarbieさんと合流予定だとか

時間に余裕があるとかで高杉晋作のお墓へ

DSC01396.jpgDSC01397.jpg

ここで響さんが晋作の説明してましたが

わたしゃ完全に「馬耳東風」

幕末を生きた男の話かな・・・

吉田松陰の墓の後ろに高杉晋作が眠っている

DSC01395.jpgDSC01399.jpg

ここではプチ紅葉が見れました

DSC01407.jpgDSC01406.jpg

雲海展望道路公園で休憩、金色のイチョウが綺麗でしたが

美祢まで直ぐそこだそうですが、まだ行くには早すぎ~

万倉岩へ

DSC01408.jpg

DSC01412.jpgDSC01416.jpg

軽快に岩を飛び跳ねて先っちょに立つ響さん

決まってますね・・・・・・・

DSC01418.jpg

でっ・・・・帰りはとっ

こんな感じでビビリながら下岩(笑)

岩塊の大きさは、径約1~6mに及ぶ。

この地の石海は、

往古の山崩れの跡地が化浸食してできたもので

地質現象として珍しいものだそうです。

DSC01419.jpg

マイリス探検も終わり

集合場所の美祢インター出口のセブンイレブンへ

暫くするとobasanが登場です

DSC01420.jpg

久しぶりの再会でトークタイム

バイクに乗るために来週は家庭サービスをするそうで

普通、旦那さんが遊ぶために

家庭サービスをする話は聞きますが(笑)

これ以上は突っ込まないようにしました(^_^;)

DSC01421.jpg

京都からbarbieさんが登場です

挨拶を交わしてっ・・・・

おっー生関西弁で話してますね(笑)

DSC01424.jpg

おこりんぼのobasanは時間が落ちてきたので

おこりんぼされました。

家庭サービスを頑張ってくださいね。

DSC01428.jpg

barbieさんのリクエストで角島へ行きます

相変わらず走行写真が下手ですね

快適に写ってます・・・指が(^_^;)

DSC01425.jpg

角島では定番のスポットで

DSC01429.jpgDSC01431.jpg

やっと昼食タイムですがもう、16時を過ぎてます(^_^;)

海鮮丼を

DSC01438.jpg

まさかの角島で

この次期で夕日を見るとは・・・・・・・

17時ごろ角島を後にして

DSC01443.jpg

王司PAで解散です!!

19時を過ぎで、まだ本州ですが(^_^;)

わたしは「後200km走らなくちゃと」

そんな話をしていたら

barbieさんが「後200kmも走れるんだ、いいな~♪」

最近は男性よりも女性の方がパワーがあるのですね(笑)

王司からノンスットプで走り21時少し前に帰宅しました。

今年、最初で最後の本州上陸は

角島で夕日、生関西弁と楽しかった♪

ばってん寒かったですばい


願いが叶う 日向 [ツーリング]

福岡からショップ仲間が遊びに来ました

益城ICで待ち合わせです。

DSC01319.jpgDSC01320.jpg

熊本メンバー集合場所で合流し7機で日向まで!!!

福岡の方はすでに熊本までツーリングしてきてるけど

無理やり宮崎まで強制連行します(笑)

青雲橋まで一気に行き

388号線のルートを選択しましたが

ここで時間規制の通行止めで20分の足止め

DSC01322.jpg

トイレもあったし?

休憩をあまりとってなかったので

しばしの休息で丁度良いかも

DSC01321.jpg

だけど・・・・・・・

この辺は工事が多すぎです^^;

事前チェックが必要ですね。

「海の駅 ほそしま」で昼食を済ませて

馬ケ背へ

DSC01323.jpg

日豊海岸国定公園の

美しいリアス式海岸の代表格

太平洋の荒波に洗われて造りだされた

70mもの柱状節理の断崖絶壁は圧巻でした

DSC01324.jpg

これはチョットばかし

腰が引きすぎじゃない(笑)

かなり高いとこが苦手みたいです

こんなの見ると高いとこに

連れて行きたくなるのは私だけ・・・・・(笑)

DSC01330.jpgDSC01333.jpgDSC01332.jpg

細島灯台の展望所からも、

壮大な柱状節理の海岸線が眼下に広がり迫力満点でした

初点は昭和16年11月10日

”細島灯台には歴史があるようで”

明治43年に点灯し

その後火災で焼損したので

同年12月六角レンガ造りに改築され


昭和16年にコンクリート造りに改築されたそうです。

DSC01336.jpg??

菊りんさんは展望所まで来なかったのは?

噂していたとおり、駐車場に戻ってきたら

緑色のバイクが方向転換してありました(笑)

DSC01337.jpg

少し下ると「クルスの海」展望所があります?

十字に割れた岩の外に、小さな岩場があり、

合わせると「叶」の字に見えることから

ここで祈りをささげると「願いが叶う」といわれています

DSC01339.jpg

「クルスの海」と「恋人の丘」がセットのようで

行きたいとリクエストが

ここは3回目なんだけど・・・・・(^_^;)

まだ願いがかないません

今回はセットメニューなんで大丈夫そうです♪

DSC01343.jpg

お二人さんは鐘を鳴らしまくっています(笑)

やらせですけどね(^_^;)

帰り際にわたすがコソット意表をつく行動をしたら

かおりんに「今、なんかしたろ」と

ほんの一瞬の出来事を目撃されとりました(笑)

やばーーーー(^_^;)

DSC01345.jpgDSC01344.jpg

森の駅で休憩をし集合写真を

左から 

菊りんさん・福山雅治・かおりんさん・ホセ メンドーサさん

カ-ロス リベラさん・ワダさん・ブルーさん 以上7名

勝手にホセさん・カーロスさんと命名(笑)

詳しくはここからhttp://www.monako.co.jp/products/2001/details_joh/chara.html(笑)

その後はミルク牧場で解散して

私と菊りんさんは福岡組の方と夕食をして帰宅!!

約、300kmでしたが福岡の方は500kmを越えてますね

これに懲りずまた遊んでくださいね♪


長崎○投げツー [ツーリング]

10月12日(月)

長洲港に7時30分発のフェリーに乗船して長崎を目指します。

最近はやたらと長洲に行くことが多いみたい

DSC01267.jpg

諫早のGSで←(バイクじゃないよ)で

福岡組5人・長崎組3人熊本組5人と合流

DSC01270.jpg

13機で長崎へ海鮮丼を喰らいにしゅっぱーーーつ♪

今回も大所帯・・・・・・

途中クネクネ路の快走路、わたしは国道しか知らない長崎

こんな楽しい道路があったんだ~

1人で楽しみながら走ります。

後ろのヒロッサン、ガメケンさんには迷惑かけました<m(__)m>

39182564_837830286.jpg

DSC01276.jpg

2時間ほど走りっぱなしで

道の駅 さいかいで長めの休憩をし

DSC01305.jpg

通行料250円を払い

大島大橋を渡り咲き都ホテルへ

大島大橋は

平成11年11月11日午前11時11分11秒に開通し

延長1095mの橋だそうです。

かなり縁起をかついでますね。

top-img.jpg

写真はホテルの公式サイトからケッパリ 

360度海に囲まれた

咲き都ホテルからの景色は最高でした♪

DSC01294.jpg

機会があったら小指と宿泊でもしてみたいな~(^_^;)

 DSC01286.jpg

昼食は人数が多いため宴会場を貸切ってます

人目を気にしないで食事できるのは良いです♪

DSC01287.jpg

1100円のかいせん丼

マイ箸を持参したらコーヒのオマケつき

箸を持ってきたのはヒロッサンとラウラさんだけ

食後のコーヒを飲みたかったけど

お金を払って飲むのは損をした気分なんで我慢・・・

いや、意地でも飲みませんでしたね(笑)

DSC01302.jpg

満腹になったとこで別腹補給の時間です

昼食を食べて直ぐですが・・・(^_^;)

39219847_2816505317.jpg39182564_1593602414.jpg

生ジェラードを食べ

DSC01314.jpgDSC01313.jpg

木馬で遊び 

久しぶりの「THE ハングオン」

久しぶりなので転ました(^_^;)

DSC01317.jpg

別腹・本腹も満腹になって睡魔と闘いながら

景色が良い海岸線を走りますが

眠くて景色を見てる余裕はありません

「夕陽丘そとめで」集合写真

DSC01318.jpg

そしてシェンロン~♪

「そとめ」を最後に

わたす達・福岡組は高速で帰宅

時間の都合で黒崎教会を断念しましたが

やっぱ行きてっ~煉瓦造りの黒崎教会へ

こそっとリベンジするかにゃ(^_^;)

今回はみさるさん・長崎の地元の方々に○投げ企画を頼み

ルートセッティング、食事の段取りなど

お世話になりました<m(__)m>

また、遊んでくださいね♪


獣を喰らいに [ツーリング]

10月11日(日)

獣を喰らいに行くぞ~と呼びかけたら

さすがに4人しか参加がいませんでした

4機で獣を喰らいに行きます

DSC01223.jpg

道の駅 五木で休憩し

山江にある獣屋さんを目指します。

DSC01224.jpg

店舗はビニールハウスで

いかにも獣が食べられそうな雰囲気です。

DSC01225.jpg

店内は畳と獣を焼くための囲炉裏だけで

いたってシンプル

DSC01226.jpg

スライスされた獣が出てきました

DSC01227.jpg

ジュージューと脂が炭に滴れ程よく肉が焼けます

餌食になった獣は

これ

DSC01232.jpg

 

嘘でーーーーーーす(^_^;)

地鶏を食べさせてくれるお店なの

DSC01234.jpg

1人1000円で地鶏焼きを食べられて

美味しくて新鮮なお肉でしたよん。

店舗は見てのとおりですが

私達が帰る頃にはお客さんが増えていて

人気がありそうなお店でしたよ。

DSC01240.jpg

満腹になり

睡魔と格闘しながら水上村の白水滝の大吊橋へ

DSC01254.jpg

DSC01253.jpg

ここは足場がスケスケです

高所恐怖の方はぜひ挑戦してください(笑)

DSC01245.jpg

吊橋からの景色は絶景で

紅葉の季節にきたら綺麗でしょうね♪

DSC01251.jpgDSC01250.jpg

橋の上から見下ろしていると穴ポコ発見

小さい穴の石が水流で回って穴を掘ってるそうです

遠い々未来には地球の裏側ね石がたどり着いてるかも(笑)

DSC01246.jpg

集合写真 左から 

みさるさん・菊さん・福山・kaiさん

みさるさんは長崎から来られました

ありがとう♪

DSC01264.jpg

最後の橋へ行こうと

ラセン階段を昇りますが行けども橋がありません

ぜんぶで3つ橋があるはずなのに

たどり着きません

すでに3ヶ所の橋は渡っていました(^_^;)

暫く歩いているとダムの案内板が・・・・・・・・

DSC01263.jpg

マイリス新人のわたしは

行かねばならぬ指名がありますね

DSC01256.jpg

これはチョットした白水ダムのミニ版ですね

名前も「白水大堰堤」ですもんね

大きくはないけどね

DSC01257.jpg

よーーーーく見ると

ダムは石垣でできてるように見えますが・・

クタクタになったとこで帰りますか・・・・

同じ道を戻っていたら道沿いに

発見・・・・・・・・・

 

DSC01262.jpg

頭が三角でマムシだそうです ビッビッテ手が震えてピンボケですが

もしですよ・・・・・

行きにこのマムシを知らずに踏んずけていたら

すべてが終わっていたかも~(-_-;)

時間も予定より大幅に超過したので

往路と同じ道を帰り

みさるさんを長洲港まで送り帰宅しました。

マムシは怖かったニャー・・・・


影武者と走った島原? [ツーリング]

マイリスの島原ツーに参加

長洲港に早めに着いたので一便遅らせて乗船することに

DSC01177.jpg

ので、指定の場所から離れて駐車して

のんびりと船を待ちます。

DSC01178.jpg

港内をウロウロしてると船が来ました。

DSC01180.jpg

やっぱりVIP・・・(笑)

DSC01186.jpg

合流場所の諫早湾潮受堤防でマイリスのメンバーを待ちます。

写真左右の水の色が微妙に違いますね。

車が居ないこの道を走りたいな~

そんな気分になる一直線の路が数キロも・・・・・・・

こりゃ~誰でもかっ飛ばしたくなるよね(^_^;)

DSC01187.jpg

めぬさんのバルブが切れたそうで交換してます

CBオーナーの響きんがアドバイスをしながら・・・・

DSC01188.jpg

ここで集合写真

肥前Fe2  さんはここで離脱

本当は後1人影のマイリスが・・・・・

DSC01190.jpg

ここからマイリスと6台と影武者のツーが始まります

DSC01191.jpg

信号停車中にmasaさのXJを見てみると

これはすげっー金がかかってるぞ

塗装もオリジナルペイントで

フレーム、エンジン以外はみなカスタムしてあります。

バイクが帰る程の金額だそうですよ♪

次はキャブかな・・・

DSC01193.jpg

まずは昼食へ

DSC01192.jpg

駐車場に入ろうとすると影武者が通過していきました

写真がない・・・

DSC01197.jpgDSC01196.jpg

久しぶりに仁田峠を走ります

すると影武者が私の後ろに突然と現れべったりと

写真がない

DSC01200.jpg

仁田峠展望所で・・・・

影武者は別の場所へ駐車

ここまでは偶然に影武者とルートが同じだと思っていました

あっ~影武者の写真がない

DSC01204.jpg

仁田峠ロープウェイへ

影武者が先回りしていました

写真がない~

ここは遠足以来かな響さん、楽しいそうですね。

ロープウェイから降りて駐車場に戻ると影武者のバイクがありません?

DSC01205.jpg

展望所で柵の上で写真を撮ろうとしてる

「落ちれば良いのに~」

落ちれ~・・・・(笑)

DSC01207.jpg

若いカップルに撮影を頼まれたので

私のカメラを響さんに預けてたら

私のカメラでフォーカスされました。

油断もすきもあったもんじゃねーーー!

しかし、カメラと顔(正確には目)の距離がが離れすぎ

これって、やっぱ老眼(^_^;)

歳はとりたくないね

DSC01208.jpg

旧大野木場小学校へ

火砕流の恐ろしさなど脅威を忘れないために

この学校を保存してあるそうです。

DSC01209.jpgDSC01210.jpg

手前が三階建て奥が二階建ての鉄筋コンクリートの校舎は、

火砕サージの熱風を受けて、

床と柱部分を残して窓枠が全部吹き飛んでいました。

影武者の姿はありません

諦めたかと思ったけど、なんと、・・・・・・

まゆまゆロードを走ってると

またまた、影武者が後ろから現れる

予知能力者か影武者は[あせあせ(飛び散る汗)]

わたし達のルート予測して先回り[exclamation×2][exclamation×2]

途中で消えましたが島原グリンーロードと389の交差点で

またまた出没、それから私達の前を走り

バックショットを取りながら多比良港まで・・・

くどいようだけど写真がない。撮っとけばよかっーーーーー後悔[がく~(落胆した顔)]

DSC01215.jpgDSC01218.jpg

長洲行きのフェリーにこのメンバーがいるのは

何かへんじゃない

私がフェリーで帰るということでお付き合いされました

ありがとう♪フェリー内でで解散して無事に帰宅!!

影武者と走った楽しいツーでしたよ♪

たぶん、超能力影武者の詳しいことは響さんのレポに出てくると思うよ。

たぶん・・・・・・[exclamation&amp;question]


前の10件 | - ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。